今日の日記
2003年9月7日 新しい会社に勤め始めてあれよあれよという間に
2週間が過ぎた。早いっ 早すぎる。
PC関連の業務をほぼ覚えてきたので、
スポーツウェアの在庫管理や、
オークションやネットショップに掲載
する写真の撮影などもやらせてもらえるようになった。
これがまたおもしろい。 自分で商品を撮影してパソコンに取り込み、会社用のデータベースに打ち込んでいく。 正直、こんなんでお金もらっていいのかと思うくらい簡単な作業だった。
仕事が楽しいと、不思議と向上心が沸いてくるので
吸収が早い。自分も「できる人間と思われたい」という「認められたい願望」が強いせいか、必死でついていこうとしがみつくので、内心うざいと思われても仕方がない。
ところで、先日はN社長に会社を立ち上げる際の手続きや法律的な詳細について教えてもらった。
個人的な固定観念では、会計士や税理士のガチガチの相談を受けるべきだと考えていたけれど、案外そこそこの知識さえあれば、自分達でもできるようだ。法務局に行ったり、役所に申請をしたり、税務局に登録費用を納めたりと多少面倒なことに時間を費やすのは仕方のないことだ。
しかし、やっぱ凄いよN社長。
仲間達と3人で起業を誓い、それぞれの役割を全うし、ついに旗揚げ。それから3年・・・つぶれることなく、なお売上を伸ばしている。尊敬いたします。そして将来、あなたを抜かせてもらいます。
2週間が過ぎた。早いっ 早すぎる。
PC関連の業務をほぼ覚えてきたので、
スポーツウェアの在庫管理や、
オークションやネットショップに掲載
する写真の撮影などもやらせてもらえるようになった。
これがまたおもしろい。 自分で商品を撮影してパソコンに取り込み、会社用のデータベースに打ち込んでいく。 正直、こんなんでお金もらっていいのかと思うくらい簡単な作業だった。
仕事が楽しいと、不思議と向上心が沸いてくるので
吸収が早い。自分も「できる人間と思われたい」という「認められたい願望」が強いせいか、必死でついていこうとしがみつくので、内心うざいと思われても仕方がない。
ところで、先日はN社長に会社を立ち上げる際の手続きや法律的な詳細について教えてもらった。
個人的な固定観念では、会計士や税理士のガチガチの相談を受けるべきだと考えていたけれど、案外そこそこの知識さえあれば、自分達でもできるようだ。法務局に行ったり、役所に申請をしたり、税務局に登録費用を納めたりと多少面倒なことに時間を費やすのは仕方のないことだ。
しかし、やっぱ凄いよN社長。
仲間達と3人で起業を誓い、それぞれの役割を全うし、ついに旗揚げ。それから3年・・・つぶれることなく、なお売上を伸ばしている。尊敬いたします。そして将来、あなたを抜かせてもらいます。
コメント